ラグビー教材を教育現場で活用しませんか?(広報委員会)


(写真:左からヴェロニカさん・県協会林広報委員長・読谷村知花教育長・谷口廣明さん)

【JRFUラグビー教材を読谷村教育委員会にPR/広報委員会より】
2024年度、日本ラグビーフットボール協会が発行するラグビー教材に3つの新教材が追加されました。
この教材は、ラグビーの持つ精神を題材とし、「特別の教科 道徳」などで活用しやすいように工夫して作られた教材です。

林広報委員会は、読谷村教育委員会を訪問し、ラグビーの教育的価値についてご説明し、当教材の周知協力をお願いしてきました。
ラガーマンの知花教育長は、「仲間を大切にするラグビーというスポーツは体だけでなく心も育てる。各校にも周知したい」と、教材の案内資料を受け取ってくださいました。

また、この訪問には地元読谷村在住の、スポーツアナウンサー谷口廣明さん、元イタリア代表ヴェロニカ・スキャヴォンさんも同席、ラグビーの魅力や普及について楽しく意見交換が行われました。

教材についてはこちらから